お手本は旦那様。

うつ、パニックを経験してやっとがんばることをやめた。「自分を知る」を続ける39歳女性の記録。

1月の精神科通院

年末年始の忙しさを順調に片付けられたので、今年の年始は余裕がありました。

 

1/4、仕事始め。

動き過ぎにならないよう睡眠など休むようにしてきましたが、お餅を食べ過ぎたせいか、身体が重い。

服薬タイミングの乱れ。排便の乱れ。耳の不調、また突発性難聴か?

ぼちぼちと、淡々と、刺激少なく過ごす日々の素晴らしさを再認識。

身体が重い、腹痛、頭痛、元気がない状態になり1/6仕事休む。

そんなに食欲はないけど服薬のために食事をとる。食べ始めると満腹まで食べてしまう…量としてはそんなに多くはないけど体が重い。とりあえずいったん全部出したい。

1/7、漢方内科受診。糖質の摂りすぎと指摘された。なるべくたんぱく質を取って、炭水化物は少なめにするように気を付ける。

以降、生活リズムを整え、身体の重さ、耳の不調は回復。

 

<最近の調子のいい生活リズム>

朝は7~8時に起きて出社準備。

朝の薬は漢方薬とシムビコート吸入のみ家で。出れば排便。

9時出社して仕事。

11時すぎに休憩。ご飯食べて朝食後の薬を服用。

仕事。14時すぎ退社。

帰宅して家事、または買い物。

夕食、服薬。自由時間。

22~0時、寝る。

★ポイント★

・1日1回は排便する。朝出るのが一番いい。

・夕食は16~20時の間、遅くない方がいい。たんぱく質を意識して摂る。

・23時台には寝る。アルプラゾラム服用するなら0時までに。

 

1/14から2/4まで水星逆行。

ほぼ毎回、水星逆行中はやり残していたことにもう一度取り組めるタイミングになる。

数ヶ月前にやり方を調べたけど途中で終わっていたイオン銀行の手続き。大学同窓会に異動届。2016年に対応依頼が来ていたPCのバッテリー交換(交換対象でないことが分かり対応終了)。家のインターネットのルーター交換(IPoE IPv4 over IPv6 に対応)。リビングの蛍光灯故障・LEDに交換。

あとお金関係。

家計簿アプリ・マネーツリーの使用。電気会社検討。夫のモバイルルーターの通信会社検討(スマホテザリング使用も検討)

 

1/19、薬がなくなったので呼吸器科通院。

数ヶ月ぶりに点滴なし。

最近は追加の吸入の回数も減ってきて、たまにしんどい日もあるけど、以前と比べればだいぶ良くなってきました。

体調が悪くないせいか、メンタルの状態も悪くなく。

ルーターの調整がなかなかうまくいかず、ネットに繋がらないことが多かったので、気が立つというか、テンションが高い。寝付きにくいときもあったので、アルプラゾラムに頼る日もある。でも他人に攻撃的になるわけではないので大丈夫だと思う。

 

いつもの先生との診察時間はいつもより短めのはずなので、この1ヶ月のことを簡単に伝えました。調子がいいと言うと先生は喜んでいましたが、次に驚くことを仰りました。

なんと退職されるそうで。

次回から新しい先生になるそうですが、引き継ぎはこれかららしく、次の先生の名前は聞くことができませんでした…

なので心理士の先生は実質、今の先生と次の先生の橋渡し役になるようです…

心理士の先生も次の先生もまだどんな方か分からないし、実際に会って話してみないと分からないですが…心配です…今の先生がよかった…

先生にも先生の人生があるので仕方ないですが、急なことで驚きました…

とりあえず最後が「調子がいい」と言えるタイミングで良かったです。

 

驚きを抱えたまま、次は心理士の先生と面談。

初めての方と話すときはどこから話せばいいのかいつも困ります。

一番大切なことは、このブログに書いている通り、もう二度とうつの暗い世界に戻らなくていいように、自分にとって生きやすい生き方を模索していること。

いつも先生には、この1ヶ月の出来事から感じたこと考えたことをお話していたけど、話す内容の方向性はそういう方向性で話しているので、心理士の先生ともそういう方向性で話したい。

そういうことをお伝えしました。

幹はこれだけなのですが、これを説明するための根っこや枝葉が必要だったので、たったこれだけを伝えるのに1時間全部使ってしまった…

心理士の先生は、私のこと、どういう印象を持ったんだろうか…

気になります…

ちょっと疲れました。

 

次回は2/21。