お手本は旦那様。

うつ、パニックを経験してやっとがんばることをやめた。「自分を知る」を続ける39歳女性の記録。

職業訓練の面接に行ってきました。

私が受けたい訓練は県が民間の企業に委託して実施される訓練なので、面接は県の施設で行われました。

事前に郵送で実施要項が送られてきており、それに「実施要項の書かれたこの紙とスリッパを持参してください」と書いてあったので、それだけ持っていきました。でも受付したら「雇用保険受給資格者証もお持ちですか?」と聞かれました。持ってなかったので何に使うのか分からないんですが、一応持っていけば良かったです…

服装は訓練の願書を提出した際に「スーツで」と言われていたので上下黒スーツに黒ヒール、黒バッグで行きました。

 

集合時間の15分前に到着。

受付をして、講義室のような場所で待つこと30分。

私も含め4人の受験番号を呼ばれたので指示通りに並び、別室に移動。

 

面接を行った部屋も同じく講義室のような部屋でした。

面接官は3人で、県の施設の担当者さんが2人、委託先の企業から来られた担当者さんが1人。質問は主に真ん中に座っていた県の方が行いました。

質問内容は…

・訓練を受けたい理由

・訓練後の就職でどんな風に働くイメージを持っているか

・いつまでに就職したいなど、就職までのスケジュール

・人間関係、コミュニケーションで大事にしていること、気を付けていること

・これまでの職務経験で「自分が成長した」と感じた場面

・今、履歴書を送っている、結果待ちなど訓練の申し込みと並行して行っている就職活動があるか。また、そこに就職が決まったら訓練はどうするか

・訓練に対する不安があれば率直に

という内容でした。

ネットで調べて考えを明らかにしていた質問は答えられましたが、あまり考えていなかった質問に対してはその時浮かんだことや別の受験者にひきづられた考えを述べたので、帰宅しながらこう答えればよかったなぁと考えてしまいました。

特に、「訓練は集団で行うのでコミュニケーションが大事になりますが、人間関係やコミュニケーションで大事にしていること、気を付けていることは何ですか」という質問…普段こういうブログを書いているにも関わらず、「話を聞くこと」しか出てきませんでした。

訓練は就職のための場所であり、学校のようなものだと思ったので、そういう場面を思い浮かべたんですが、そういう時に気を付けていること…ないんですよね…

友達とか家族とかプライベートな場面だったら、「相手の痛みを知り、共感すること」と答えるんですが…

なんか学校だったら「それぞれの目標に向かって、それぞれお互いにがんばろうね!」って感じだと思ったので、正直に言うと、訓練でそんなにコミュニケーションとる必要がないのではと…

うまく答えられませんでした…

でもそれ以外は答えられたと思うので、あとは担当者さん達の判断に任せます…

 

面接時間は30~40分。

終わったら挨拶してすぐ帰宅しました。

 

他の受験者さんは就職活動をされているせいか、挨拶とか受け答えとかがしっかりされていて、経験の差が出るなぁと思いました。

それも仕方ないですね。

とりあえずがんばった。

結果は1週間後だそうです。

受かってたらいいなー